押し入れをクローゼット化しました。

Profile
スポンサーリンク

もい!

最近急にギャンブルに飽き、おかげでお金と時間と体力が有り余っています。

なので、最近は休日たんびに家を改造しているんですね。(意味が分かりませんね)

先週は、洋服置き場にしている部屋の押し入れをクローゼットに作り替えることにしました。

スポンサーリンク

現在の様子

引っ越してきたとき、すでに年季の入った状態でした。

補修されていたところを猫たちが勝手に穴をあけ、出入り口にしてしまいこんな状態に。

いつか張り替えようか…と考えていましたが、そもそも押し入れが使いにくいので改造してしまうことにしました。

とりあえずものを出します。

ほんとこの昔ながらの押し入れってのは現代の暮らしにはあいませんね。

スポンサーリンク

手始めに棚を壊します。

はい壊れました。

前回、パントリーを作った時には旦那にやってもらいましたが、今回はほぼ自力で破壊できました。

ちなみにうちにはバールがないので、釘抜きハンマーとネジザウルスとノミで破壊しました。

スポンサーリンク

床を補強します。

前回に続き、今回も床がぺらっぺらの板なので、補強していきます。

厚さは今回も12mmです。

mmと入力しようとして気づいたんですが、しばらく使わない間にキーボードの「半角/全角」キーがNに成り代わってしまいました。最悪です。どういう故障なんだよ。

スポンサーリンク

鉄パイプを取り付けます。

ハンガーをかけるための鉄パイプを取り付けます。

ハンガーをかける場合は25mmのパイプが一般的だそうです。

ちなみに鉄パイプのカットはお店ではできなかったので、ダイソーでパイプカッターを買ってきてカットしました。

が。

最初は順調だったのが、サイズ調整に失敗して二度目のカットのときに幅が狭すぎてうまくいかず、あと少しだから手で引っ張って取れるかな?と思って切り口をつかんでしまい、親指と人差し指が見事に切れました。最悪です。

この失敗を教訓に、作業時は手袋を着用しろというポスターを掲示することにしました。

犠牲は大きかったですが、これで快適に洋服がしまえるようになりました。

費用は7000円程度です。

ふすまはもういらないので、粗大ごみで回収してもらいます。

おしまい。

Profile
スポンサーリンク
もちもちまいにち

コメント

タイトルとURLをコピーしました